ホーム >関西支部について >トピックス >2025年 >令和7年新春講演会を開催

トピックス

2025年1月31日

令和7年新春講演会を開催

概要

 (一社)日本電気協会関西支部では、令和7年1月24日(金)に中央電気倶楽部5階ホールにおいて、恒例の「令和7年新春講演会」(中央電気倶楽部共催)を開催しました。講師には、経済産業省近畿経済産業局長の信谷和重氏をお招きし、「大阪・関西万博と関西経済のみら」と題してご講演を頂きました。(聴講者73名)
 講演ではまず、日本経済の動向と見通しについて、主に対米・対中の観点から説明された後、近畿経済の概要と動向について、南関東や東海、九州といった他の地域の産業構造と比較しながらご紹介されました。続いて、大阪・関西万博の主な見どころを各パビリオンの特徴を交えながらご紹介された後、万博後も発展が期待される関西経済の例として、「次世代空モビリティ」、「自動運転・Maas」、「再生医療」、「バイオものづくり」、「水素・アンモニア」、「次世代太陽電池」、「蓄電池」、「イノベーション」を取り上げられ、スタートアップ企業と連携することで、さらなる発展が期待できることをご説明いただき、聴講者は、興味深く熱心に聞き入っていました。

 

  • 近畿経済産業局長 信谷 和重 氏

    近畿経済産業局長 信谷 和重 氏

  • 講演会風景

    講演会風景